秋以降のレース予定は? 
2017/05/22 Mon. 23:05 [edit]
さて、、、
昨日の、いわて奥州きらめきマラソンは撃沈したので、
フルでのベスト更新は秋以降にお預け。
ま、昨日のレース途中でそうは思ってたけどw
遠征すると、フィジカル面のコンディションを整えることが
天候等のコンディションにプラスして負担になると思われることから、
なるべくなら近いほうが良いな。
宮城から行くとすれば、岩手・山形・福島あたりかな。
それと、マラソンコースも公認に越したことはないのでそれも検討材料にしたい。
とすれば、秋以降の公認レースは
10/ 8 北上マラソン(岩手)
10/15 長井マラソン(山形)
2/11 いわきサンシャインマラソン(福島)
これしかない。
10/ 1 東北・みやぎ復興マラソンもあるけど、
まだ公認取れてないし、まだ暑い時期だから厳しいかな。
暑いと言えば、昨年の長井マラソンも朝は一桁の気温で寒いのに
昼は20℃越えで厳しいイメージしかない。
11、12月にフルがあれば良いけど、
東北地方を見回しても無い。
あー、どこを目指していけばいいんだろう。。。
タイムを狙うとすれば、コース設定、高低差なんかも気になってくるし(´・ω・`)
あーやっぱり遠征するしかないんだろうか。。。
昨日の、いわて奥州きらめきマラソンは撃沈したので、
フルでのベスト更新は秋以降にお預け。
ま、昨日のレース途中でそうは思ってたけどw
遠征すると、フィジカル面のコンディションを整えることが
天候等のコンディションにプラスして負担になると思われることから、
なるべくなら近いほうが良いな。
宮城から行くとすれば、岩手・山形・福島あたりかな。
それと、マラソンコースも公認に越したことはないのでそれも検討材料にしたい。
とすれば、秋以降の公認レースは
10/ 8 北上マラソン(岩手)
10/15 長井マラソン(山形)
2/11 いわきサンシャインマラソン(福島)
これしかない。
10/ 1 東北・みやぎ復興マラソンもあるけど、
まだ公認取れてないし、まだ暑い時期だから厳しいかな。
暑いと言えば、昨年の長井マラソンも朝は一桁の気温で寒いのに
昼は20℃越えで厳しいイメージしかない。
11、12月にフルがあれば良いけど、
東北地方を見回しても無い。
あー、どこを目指していけばいいんだろう。。。
タイムを狙うとすれば、コース設定、高低差なんかも気になってくるし(´・ω・`)
あーやっぱり遠征するしかないんだろうか。。。
- 関連記事
-
- 【宣言】この夏の練習計画 (2017/05/24)
- ダニエルズさんのVDOTによれば (2017/05/23)
- 秋以降のレース予定は? (2017/05/22)
- 続・仙台国際ハーフの振り返り。 (2017/05/16)
- 仙台国際ハーフマラソンの振り返り。 (2017/05/15)
スポンサーサイト
category: ランニング:エトセトラ
tb: -- cm: 2
« ダニエルズさんのVDOTによれば
いわて奥州きらめきマラソン »
コメント
この中ならいわきが良さそうですけど、泉からだとちょっと遠いですよね。僕も長井検討しましたが意外と暖かくなるんですね。
新幹線使えば古河も魅力的です。
ブタロウ #- | URL
2017/05/24 00:04 | edit
いわきは毎年のように出てますが、厳しいコース・気象条件が重なり難しいレースです。ただし、声援が多く力になるためか後半の落ち方が最小限なのは良いところですね。
古河はコースは良いですね。陸連登録を優先してくれないのでスタートロスが数分あったのを覚えています。
どちらにしても、もう少し考えてみます(^^)/
ペンドラ@泉卓友会 #wKydAIho | URL
2017/05/24 20:55 | edit
コメントの投稿
| h o m e |