大阪・神戸・湘南、、、申込しませんでした。 
2017/06/15 Thu. 23:03 [edit]
夕方になり、急に小雨が降り続いたので休足日にしました。
ほんとに急にで予報以上に降りましたw
さて、
昨日はジョグ程度から始まり、
さらにその前の日にインターバル撃沈したことから、
130歩坂ダッシュ*6本でちょっと憂さ晴らし(;^_^A
負荷的に言えば、
もう少しできたとは思うけど、
焦らずじっくり行きましょうってことでね。
これも
少しずつ距離(歩数)を延ばしていけたら今後に繋がっていくかな?
慣れてきたら、その方向でやってみようか。。。
タイトルの件ですが、自分はどれも申込してません。
皆さんのブログを拝見していると、
やはり、落選の方は結構な数、いらっしゃるものですね。
自分はどうせ外れるものですから、
今年は控えることでエネルギーを溜め、東京へ注ぎたいと思います!
これできっと大丈夫(*^^)v
その頃にはきっと、ランナー人口も減っているので
抽選になるかどうかも怪しいものです。
それはさて置き、
秋本番は大田原マラソンと決めて、本気でサブ3.5狙いたいです。
(抽選ものは調整できなさそうなので。)
マラソンブロガーさんは、みんな速い方ばかりなので触発されますし、
そのための練習方法や取り組み方は参考になるものばかり。
この環境の中で達成できないなんてあり得ない!
結局は自分次第なんでしょうが、これまでが出来なかったので
ちょっと違うアクセスでチャレンジしようとは考えてます。
まずは、スピ連で底上げですけどね。
ほんとに急にで予報以上に降りましたw
さて、
昨日はジョグ程度から始まり、
さらにその前の日にインターバル撃沈したことから、
130歩坂ダッシュ*6本でちょっと憂さ晴らし(;^_^A
負荷的に言えば、
もう少しできたとは思うけど、
焦らずじっくり行きましょうってことでね。
これも
少しずつ距離(歩数)を延ばしていけたら今後に繋がっていくかな?
慣れてきたら、その方向でやってみようか。。。
タイトルの件ですが、自分はどれも申込してません。
皆さんのブログを拝見していると、
やはり、落選の方は結構な数、いらっしゃるものですね。
自分はどうせ外れるものですから、
今年は控えることでエネルギーを溜め、東京へ注ぎたいと思います!
これできっと大丈夫(*^^)v
その頃にはきっと、ランナー人口も減っているので
抽選になるかどうかも怪しいものです。
それはさて置き、
秋本番は大田原マラソンと決めて、本気でサブ3.5狙いたいです。
(抽選ものは調整できなさそうなので。)
マラソンブロガーさんは、みんな速い方ばかりなので触発されますし、
そのための練習方法や取り組み方は参考になるものばかり。
この環境の中で達成できないなんてあり得ない!
結局は自分次第なんでしょうが、これまでが出来なかったので
ちょっと違うアクセスでチャレンジしようとは考えてます。
まずは、スピ連で底上げですけどね。
- 関連記事
-
- 【日9】自分の立場になって考えてみた。 (2017/06/21)
- 水戸黄門漫遊マラソンにエントリーしました。 (2017/06/16)
- 大阪・神戸・湘南、、、申込しませんでした。 (2017/06/15)
- まずは意識改革。 (2017/06/02)
- 質問した回答をいただきました。 (2017/05/28)
スポンサーサイト
category: ランニング:エトセトラ
tb: -- cm: 0
| h o m e |