筋肉痛が無くても積極的休養日。 
2017/08/21 Mon. 23:06 [edit]
おばんです。
昨日の30km走が良かった上、
翌日の筋肉痛により、強化するべきポイントが
分かると思い様子を見てますが、
いつもの脹脛もハムも全く痛くありませんw
一体どういうこと???
強いて言えば股関節が重いくらい。
・・・あ、明日かな?w
いきなりフォームが改善したなんて考えられないから、
もしかして、ラン後の補給が良くて、
最近始めたプロテインとグルタミン、クエン酸が効いてるのかな?
そうだとしてもしなくても
現状からすると、どうやら良いようなのでこれからも同じ仕様で行こう!
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
さて、
今日は走れるけど、積極的休養で無理しなかった。
調子が良いと思えるなら尚更、
動きのイメージを崩さないことと故障には気を付けようってことで(''◇'')ゞ
その分、補強運動はしっかり。
腹筋(ツイスト) 30 60
脚上げ 15*3*2
プランク うつ伏せ・仰向け 各60秒
サイドプランク 30ずつ
閉眼片足立ち 60秒ずつ
スクワット 30*3
片足立ちスクワット 30*3
以上。
他にもちょこちょこっと。
フォームイメージから、
意識する必要がある箇所をより集中的に出来るようになりました。

にほんブログ村
昨日の30km走が良かった上、
翌日の筋肉痛により、強化するべきポイントが
分かると思い様子を見てますが、
いつもの脹脛もハムも全く痛くありませんw
一体どういうこと???
強いて言えば股関節が重いくらい。
・・・あ、明日かな?w
いきなりフォームが改善したなんて考えられないから、
もしかして、ラン後の補給が良くて、
最近始めたプロテインとグルタミン、クエン酸が効いてるのかな?
そうだとしてもしなくても
現状からすると、どうやら良いようなのでこれからも同じ仕様で行こう!
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
さて、
今日は走れるけど、積極的休養で無理しなかった。
調子が良いと思えるなら尚更、
動きのイメージを崩さないことと故障には気を付けようってことで(''◇'')ゞ
その分、補強運動はしっかり。
腹筋(ツイスト) 30 60
脚上げ 15*3*2
プランク うつ伏せ・仰向け 各60秒
サイドプランク 30ずつ
閉眼片足立ち 60秒ずつ
スクワット 30*3
片足立ちスクワット 30*3
以上。
他にもちょこちょこっと。
フォームイメージから、
意識する必要がある箇所をより集中的に出来るようになりました。

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
category: ランニング:気づいたこと
tb: -- cm: 0
« 時計無しのジョグでした。問題ナッシング!
【30km走】土日+週間セット練習 »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |