坂ダッシュ~戸神山登山 
2018/11/19 Mon. 22:59 [edit]
おばんです。
何となくですが調子が落ちていると感じます。
■11/15木 朝ラン12km
■11/16金 ランオフ
■11/17土 朝:坂ダッシュ350*6、WS*3 夕:ジョグ
■11/18日 戸神山登山
最近の朝ランは寒すぎてかなり億劫に(・_・;)
でも、とりあえず走らないと。。。
今ちょっとテンション下がり気味かな。
何となくダラダラとしていた木・金
土曜日は、少し喝を入れようと坂ダッシュする。
姿勢を意識しながら駆け上がるも
疲労残りか精神的なものかイマイチ長続きしなくて6本で終了。
この後の仕事もあり、時間もなかったし。
せめて流しを入れようと100歩を3本。
それなりに刺激入れたのでヨシとしよう!
今週末の大阪マラソンへ向けての疲労抜きを考えれば
こんな軽めでもいいんじゃないかと思うことにする。
日曜日はあまりにも天気がいい!
雲なし、風無し!
山だ!
一応、
行っていない山、冬でも行けそうな低山などをちょこちょこチェックしていて、
仙台の西方、青葉区作並と太白区秋保という温泉街に行く途中の間にある
「戸神山(504.4m)」に決定。
行程は往復約4km、1時間で可能の初級クラスでも
仙台市内を一望できる山頂からの眺めは最高!
調べないと分からないし、行かないともっと分からない。
こういうところって市内にもまだあったりするのかなぁ。。。
ちょうどいい疲労抜きになった。
と思う。

にほんブログ村
何となくですが調子が落ちていると感じます。
■11/15木 朝ラン12km
■11/16金 ランオフ
■11/17土 朝:坂ダッシュ350*6、WS*3 夕:ジョグ
■11/18日 戸神山登山
最近の朝ランは寒すぎてかなり億劫に(・_・;)
でも、とりあえず走らないと。。。
今ちょっとテンション下がり気味かな。
何となくダラダラとしていた木・金
土曜日は、少し喝を入れようと坂ダッシュする。
姿勢を意識しながら駆け上がるも
疲労残りか精神的なものかイマイチ長続きしなくて6本で終了。
この後の仕事もあり、時間もなかったし。
せめて流しを入れようと100歩を3本。
それなりに刺激入れたのでヨシとしよう!
今週末の大阪マラソンへ向けての疲労抜きを考えれば
こんな軽めでもいいんじゃないかと思うことにする。
日曜日はあまりにも天気がいい!
雲なし、風無し!
山だ!
一応、
行っていない山、冬でも行けそうな低山などをちょこちょこチェックしていて、
仙台の西方、青葉区作並と太白区秋保という温泉街に行く途中の間にある
「戸神山(504.4m)」に決定。
行程は往復約4km、1時間で可能の初級クラスでも
仙台市内を一望できる山頂からの眺めは最高!
調べないと分からないし、行かないともっと分からない。
こういうところって市内にもまだあったりするのかなぁ。。。
ちょうどいい疲労抜きになった。
と思う。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ラン友さんと走る刺激入れ (2018/12/30)
- 疲労抜きウィークと週末セット練 (2018/12/23)
- 坂ダッシュ~戸神山登山 (2018/11/19)
- 9月の走行距離と今後の予定 (2018/10/02)
- 北海道マラソンへの思い。 (2018/08/24)
スポンサーサイト
category: ランニング:エトセトラ
tb: -- cm: 2
« 大阪マラソン速報
日光トレイルからの陸上競技場スピ練。 »
コメント
はじめまして
いつも拝見しております。仙台在住ですとトレイルランに適した山だとちょっと足をのばさないといい道はないですよね。その中でも戸神山は確かに走りやすいしいい山だと思います。 自分は三居沢から登る青葉の森のトレランコースがお気に入りのコースです。
けん #- | URL
2018/11/24 12:10 | edit
>けんさん
はじめまして。
そうなんですよ!走りやすい山、ちょうどいいトレイルってなかなか無いですね。
青葉の森は行ったことあり、治山の森と繋げて良いコースにならないかと冬の間に試走しようともってました^^
情報ありがとうございます!
ペンドラ #wKydAIho | URL
2018/11/26 22:59 | edit
コメントの投稿
| h o m e |